私は先生です。彼は先生です。彼らは先生です。
同じ「は」が、なぜ、am,are,is と変わるのか? 丸覚えしているから、イヤになるのです。
英語の苦手意識を克服したいひとには、「あいうえお」で理解する「えいご覚え方」をお勧めします。
英語をやり直したい。なにかコツを教えて!
国際交流に備えて、英語をやり直したいです。
良いことだね。 がんばってね。
なにか、コツがないかな? 私の英語の苦手意識を克服できるようなコツが!
地道に頑張るしかないけれど、どういう苦手意識があるのかな?
「は」が、なぜ、「am」-「are」-「is」の3種類もあるの?
たとえば、「私は先生です。 彼は先生です。 彼らは先生です。」という英語。
同じ「は」が、なぜ、「am」-「are」-「is」の3種類もあるの?
日本語は日本語、英語は英語のルールがあるからじゃないかな?
なんの意味もなく、丸暗記できたら苦労しないよ。 なにか良い方法を考えて!
えっ? 学問に王道は無いよ! がんばるしかないよ!
王道はいらないので、私のための道を切り開いてください。
うーん、うーん、うーん。 じゃあ、こんなのはどうかな?
「えいご覚え方」 英語と「あいうえお」の関係
「あいうえお」なら、まかせて! 50音すらすら言えるよ!
あくまで、覚え方としてのこじつけルールだからね。
つまらないルールならボツにするから、話して話して! わくわくするね。
英文法(ルール)を自分で考えよう! まず、[ I (あい)]は、
「あ」段なので、「(あ) am」。
「あ」つながりです。
「あ」つながりですね。
次に、[ They (い)]は、「い」段だけど1個上げて、「(あ) are」。
「い」つながりです。
「い」つながりですね。
[ You (う)]は、「う」段だけど
2個上げて、「(あ) are」。
「う」つながりです。
「う」つながりですね。
[ She (え)]と[He (え) ]は、「え」段だけど、
2個上げて、「(い) is」。
「え」つながりです。
「え」つながりですね。
「えいご覚え方」 英語と「あいうえお」の関係 まとめ
まあ、完全に一致するわけではないから、苦しいけどね。
まとめると、こんな感じです。
覚え方は、ひとそれぞれ。
おもしろい理由を考えよう!
おもしろいから許す! というか規則性がある暗号みたいで良いかも?
You Tube 動画で聞き流したい人は、こちらをどうぞ!
You Tube 動画へのリンク
リンクは、こちらです。
https://youtu.be/gtVHFq7YCLc